Tomomitsu Taue
講師紹介
博報堂時代の同期。初任がマーケティング(現ストラテジック・プラニング)局な、いわゆる頭賢い系だ。ぶっちゃけ、僕はマーケティング職群の方が苦手だ。理屈先行型でとっつきにくいし、すぐに上から目線で人をバカにして見てくるしで。でも、彼は全く違う。身長180センチオーバーで、大学時代アメリカンフットボールをしていたとは思えない物腰の柔らかさがあり、頭の中も柔軟だ。彼は新人時代から「俺はいつか世界を股に掛けて仕事をする」と飲みながら良く言っていた。つまり20年以上も前からだ。そして実際にそうしてきている。会社という組織は移れど、自分の明確な夢や目標に向かって、それを叶えるために一直線に邁進していく姿は、見ているこちらの方が勇気付けられてきた。そんな彼の国内外に置けるサラリーマンストーリー、面白いに決まってる。
学園長 宮原秀雄
Profile
田上 伴光
ドイツ在住サラリーマン
97年大学卒業後、博報堂に入社。マーケティング部門に配属され、日本、タイ、シンガポール、インドで駐在勤務。途中、大学院でMBA取得。 15年に日清食品HDに入社し、ラ王など高価格帯商品群のブランドマネージャーを経て、19年より、Nissin Foods Europe(Germany)へ海外出向。
現在は、汎欧州のマーケティングを担当しながら、
1)日本が誇るラーメン文化・即席めん文化を欧州に伝道すること、
2)「カップヌードル」を、コカ・コーラ、マクドナルドに比肩する世界ブランドにすること、
3)日本発グローバルブランドの成功事例・成功法則を生み出すことに奮闘中。
ライフホビーである、旅、ラーメン店巡り、余暇のワイナリー巡りにも精力的に取り組む。
担当しているクラス
講義ジャンル